蝶々さん、準備中~

春になったかと思うと、桜の花はあっという間に散ってしまい、4月になりました。

今年の満開の桜は短くて、ちょっとさみしかった。もっとゆっくり楽しみたかったですよね。

 

さて、5月の蝶々夫人に向けて、

チラシを配ったり、

打ち合わせをしたり、

立ち稽古をしたり、

衣装の準備をしたり、

しています!

 

チラシは私がデザインしましたが、日本の伝統色を背景に、題字は黒を使用しました。

墨汁で描いたような感じにしたかったので。

蝶々がとまっている真紅のお花は、このお話の結末を暗示しています。

 

『蝶々夫人』は悲しいお話ですが、稽古はとても楽しい。

 

今回は和物なので、今までにしたことの無いような勉強(?)もしています。

年末から日舞を習い始めました。

日舞といっても私の場合、立ったり、座ったり、うろうろしたりするだけで、なかなか先には進めないんですけれどね(汗)

ああ、なんで、もっと若い時にやっておかなかったんだろう~!

 

それから、すごくテキトーなんですが、着物も着られるようになりました。

「洗える着物」でそんなに値段の高くない物を買って、半幅帯と合わせて、稽古で着ています。

 

着物を着るようになってから、大河ドラマや時代劇の見方が今までと変わりました!

「西郷どん」の北川景子さんの衣装などとても素敵なので、毎回録画です。

 

その前に暗譜でした・・・。

がんばります。