オンライン法要をお願いしてみた

今年の送り団子~

今年のお盆はとうとう徳島には帰りませんでした。

そのため、母方のお盆は、オンライン法要にしていただきました。

私も初体験でしたが、ご住職も初挑戦だったらしい。

こんなことを本当にやる時代が来るとは。

 

私たちのやりかたは至ってシンプルで。
ご住職の奥様とLINEで友達になり、読経の様子を奥様が携帯で撮影しながら、ゆっくり歩いてくださるというもの(←この辺り意外とアナログ)。

お焼香は奥様が代わりにしてくださったので、そのタイミングに合わせて、こちらでも用意したお焼香をしました。

途中、私の画面がちょっとだけフリーズしたけれど、あちらの映像はちゃんと見られていて、無事に終えることができました!

徳島のお寺と繋がってお盆の行事が出来るなんて、なんだか感動。

 

コロナが流行り始めてから、オンラインになったものがいろいろあるけれど、その中でもオンライン法要は意外とイケると私は思いました。

「カンブリア宮殿(テレビ東京)」でも築地本願寺の特集でやっていた。

ご先祖様たちは元々クラウド上にいる感じなので、タブレットやスマホからお参りしても違和感が無い(と私は思う)。

もちろん、実際にお墓参りできるともっと良いし、新型コロナ終息の目処が立ったら、四国には帰省したいですが・・・。

 

東京でゆっくりお盆ができたので、送り団子も作ってみました。

伯母や母はもっと丁寧に丸めていたけれど、私はだいぶバラバラな感じになってしまいました(汗)

それでも、出来立てのお団子はつやつやしていて美味しそう。

 

8月も半ばを過ぎた。
まだまだ暑いけれど、季節は確実に夏から秋へと変わっていく・・・。